アイアンの打ち方.ロングとショートの違いを把握する。

アイアンの打ち方でターフを取るか取らないか、またショートアイアンやウェッジでのスイングの場合、ターフが取れる場合とそうでない場合といったことがありますが、アイアンの打ち方の場合どれが正しいのかと考えたことはあるでしょうか? 今回はその中でもショートアイアンの打ち方について説明です。

アイアンの打ち方、特にショートやウェッジでのショットの場合、そのクラブの長さからしてもスイングプレーンはアップライトになっていきます。さらにそういった時は球への入射角は大きくなるので、その状態で球を捕らえると、必然的にターフは取れることになります。これがショートやウェッジでのショットの場合ではごく自然なことです。

呆れるほどぶっ飛ぶスイング連続写真

しかしクラブの番手が上がっていくつれて、スイングプレーンはフラットになっていき、球への入射角も少なくなり、そうなれば自然とターフも薄く取れていき、ロングアイアンになればほとんど取れなくなっきます。この自然の現象に逆らいショートやウェッジでターフを取らないスイングをするということは、普段のスイングを変えているということになります。

ターフを取らないと、球への入射角が小さくなることになりますので、クラブのロフト通りの飛距離が得られなくなったり、球のスピン量にもばらつきが出るので、安定したショットは望めなくなってしまいます。

仮に日本のゴルフ場に多い高麗芝、野芝からはターフを取らずに打てるとしても、ティフトン係の洋芝では球は常に沈んでおりターフを取らずに打つということは困難なようです。ショートやウェッジというクラブはその機能としてターフは自然と取れるということを覚えておきましょう。

呆れるほどぶっ飛ぶスイング連続写真

アイアンの打ち方アイアンのコツ打ち方の秘伝

Yahoo! JAPAN


アイアンの打ち方 Topへ inserted by FC2 system